社会福祉法人 慈誠会の介護保険サービスのご利用対象者は、次の通りとなります。
介護保険サービス | 対象者 | |
---|---|---|
特別養護老人ホーム | 要介護1~5の認定を受けた方 | |
ホームヘルプサービス | 訪問介護 | 要介護1~5の認定を受けた方 |
介護予防訪問介護 | 要支援1・2の認定を受けた方 | |
ショートステイサービス | 短期入所生活介護 | 要介護1~5の認定を受けた方 |
介護予防短期入所生活介護 | 要支援1・2の認定を受けた方 | |
デイサービス | 認知症対応型通所介護 | 要介護1~5の認定を受けた方 |
介護予防認知症対応型通所介護 | 要支援1・2の認定を受けた方 |
介護保険サービスをご利用できる方とは、要介護認定を受けた要支援者、要介護者です。
① 要支援状態にある65歳以上の方
② 要支援状態にある40歳以上65歳未満の方で、
※特定疾病が原因で支援が必要となった方
① 要介護状態にある65歳以上の方
② 要介護状態にある40歳以上65歳未満の方で、
※特定疾病が原因で介護が必要となった方
特定疾病とは・・・
①初老期の認知症、②脳血管疾患、③筋萎縮性側索硬化症、④脊髄小脳変性症、⑤進行性核上性麻痺、
大脳皮質基底核変性症、パーキンソン病、⑥多系統萎縮症、⑦糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、
糖尿病性神経障害、⑧閉塞性動脈硬化症、⑨慢性閉塞性肺疾患、⑩両側の膝関節または股関節に著しい
変形を伴う変形性関節症、⑪関節リウマチ、⑫後縦靭帯骨化症、⑬脊柱管狭窄症、⑭骨折を伴う骨粗鬆症、
⑮早老症、⑯がん末期
※詳しくは、掛かりつけの医師にご確認ください。
<注釈>
要支援者および要介護者に該当しない方でも、介護保険給以外のサービスをご利用できます。
ア)65歳以上の方で日常の生活活動が不活発となり、介護が必要となるおそれのある方(特定高齢者)は、
介護予防サービス(地域支援事業)を利用できます。
イ)その他、一般高齢者が利用できるサービスもあります。
※お問い合わせは、地域包括支援センター、市長寿社会課までお尋ねください。