特別養護老人ホーム 料金体系

ご契約者の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付額を除いた金額(自己負担額)と 居住費及び食費の合計金額をお支払いください。
なお、サービスの利用料金は、ご契約者の要介護度に応じて異なります。

※日常生活費とは、身の回りの日用品にかかる費用や理美容代などです。

料金表は別紙(PDF)にてご確認ください。

ご利用料金の詳細について

(1)介護保険の給付対象となるサービス利用料金
※サービス負担額は1割負担を例として記載しております。

1.介護サービスの料金

要介護度 1日当りの利用料金 利用料金月額
/30日
ご利用者負担額
/30日
要介護1 6,520円 195,600円 19,560円
要介護2 7,200円 216,000円 21,600円
要介護3 7,930円 237,900円 23,790円
要介護4 8,620円 258,600円 25,860円
要介護5 9,290円 278,700円 27,870円

* 介護サービスの料金には、おむつ代や洗濯代も含まれます。

2.外泊時加算料金

1日あたり2,460円(内ご利用者の負担額は246円)
入院や外泊された場合、介護サービス及び食事提供にかかる料金の負担は 一月に6日間(月をまたぐ場合は12日間)を限度として上記料金をご負担していただきます。

3.初期加算料金

1日あたり300円(内ご利用者の負担額は30円)
新規に当施設に入居された場合、あるいは1ヶ月以上の入院などを経て再び当施設に 戻られた場合に、(再)入居日から30日間は通常の料金に加え、初期加算をご負担していただきます。

4.栄養マネジメント加算

1日あたり110円(内ご利用者の負担額は11円)
低栄養状態のリスクのある入居者様に対し食事観察を行い、栄養状態、嗜好等を踏まえた食事調整を実施いたします。

5.療養食加算

1日あたり60円(1日つき3回を限度とする)(内ご利用者の負担額は6円)
主治医の食事箋により療養食を必要とされる方に療養食を提供いたします。

6.看護体制加算(Ⅰ)イ

1日あたり60円(内ご利用者の負担額は6円)
常勤の正看護師を配置しています。

7.看護体制加算(Ⅱ)イ

1日あたり130円(内ご利用者の負担額は13円)
看護職員を人員基準より1名以上上回って配置し、24時間の連絡体制を確保しています。

8.看取り介護加算(Ⅰ)

亡くなられた日以前4日以上30日以下
 1日あたり1,440円(内ご利用者の負担額は144円)
亡くなられた日前日及び前々日
 1日あたり7,800円(内ご利用者の負担額は780円)
亡くなられた日
 1日あたり15,800円(内ご利用者の負担額は1,580円)

9.看取り介護加算(Ⅱ)

(施設内にて看取った場合)

亡くなられた日以前31日以上45日以下
 1日あたり720円(内ご利用者の負担額は72円)

亡くなられた日以前4日以上30日以下
 1日あたり1,440円(内ご利用者の負担額は144円)
亡くなられた日前日及び前々日
 1日あたり7,800円(内ご利用者の負担額は780円)
亡くなられた日
 1日あたり15,800円(内ご利用者の負担額は1,580円)

10.日常生活継続支援加算(Ⅱ)

1日あたり460円(内ご利用者の負担額は46円)
新規入所者の総数の内、要介護4以上の方が70%以上、または認知症自立度Ⅲ以上の方が65%以上及び介護福祉士の資格取得者が 入所者6名に対し1名以上勤務し専門的な介護を行っている。

11.夜勤職員配置加算(Ⅱ)イ

1日あたり270円(内ご利用者の負担額は27円)
夜勤帯、朝食及び夕食の時間帯に人員基準を1名以上上回って配置しております。

12.経口維持加算(Ⅰ)

1月あたり4,000円(内ご利用者の負担額は400円)
摂食機能障害を有し、誤嚥が認められる入所者に対して、医師または歯科医師の指示に基づき経口維持計画を作成し、管理栄養士または栄養士が栄養管理を行っています。

13.経口維持加算(Ⅱ)

1月あたり1,000円(内ご利用者の負担額は100円)
入所者の経口による継続的な食事の摂取を支援するための食事の観察及び会議等に、医師、歯科医師、歯科衛生士または言語聴覚士が加わっています。

14.個別機能訓練加算(Ⅰ)

1月あたり120円(内ご利用者の負担額は12円)
機能訓練指導員が、計画書に基づき、計画的に機能訓練を行います。

15.個別機能訓練加算(Ⅱ)

1月あたり200円(内ご利用者の負担額は20円)
機能訓練の実施にあたって、適切かつ有効な実施のために必要な情報を活用します。

16.生活機能向上連携加算(Ⅰ)

1月あたり1,000円(3ヶ月に1回)(内ご利用者の負担額は100円)
訪問リハ及び通所リハの事業所の理学療法士等からサービス提供の場合またはICT等により状態を把握し、助言を受けることのできる体制を構築し、個別機能訓練計画を作成します。

17.生活機能向上連携加算(Ⅱ)

1月あたり1,000円又は個別機能訓練加算を算定しない場合は2,000円(内ご利用者の負担額は100円又は200円)
訪問リハ及び通所リハの事業所の理学療法士等と共同して個別機能訓練計画を作成し、その計画に基づき、計画的に機能訓練を行います。
(Ⅰ)、(Ⅱ) どちらかを算定

18.科学的介護推進体制加算(Ⅰ)

1月あたり400円(内ご利用者の負担額は40円)
入所者様の基本的な情報(ADL、栄養、口腔、認知症等)を個別に収集し、データ化することによりケアの質の向上を図ります。

19.科学的介護推進体制加算(Ⅱ)

1月あたり500円(内ご利用者の負担額は50円)
入所者様の基本的な情報(ADL、栄養、口腔、認知症等及び疾病の状況等)を個別に収集し、データ化することによりケアの質の向上を図ります。
(Ⅰ)、(Ⅱ) どちらかを算定

20.自立支援促進加算

1月あたり3,000円(内ご利用者の負担額は300円)
入所者様の自立支援、重度化防止、寝たきりの防止等、医師の関与のもとケアを実施します。

21.褥瘡マネジメント加算(Ⅰ)

1月あたり30円(内ご利用者の負担額は3円)

  褥瘡マネジメント加算(Ⅱ)

1月あたり130円(褥瘡の発生がない場合)(内ご利用者の負担額は13円)
継続的に入所者様ごとに褥瘡の発生リストを評価し、対象者に対し計画を作成し予防に努めます。
(Ⅰ)、(Ⅱ) どちらかを算定

22.介護職員処遇改善加算(Ⅰ)

上記の1.~21.により算定された月額のご利用者負担額の8.3%

23.介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)

上記の1.~21.により算定された月額のご利用者負担額の2.7%
介護職員の処遇を改善することにより、ご利用者様のケアの質の向上を図ります。

* 各加算の個人負担額も介護サービス費同様に、各利用者の介護保険負担割合証に記載の負担割合となります。

* 介護保険から給付額に変更があった場合、変更された額にあわせて、 ご負担額を変更します。また、要介護度に変更があった場合は、 変更後の介護度が有効となる日(限定有効期間の初日)から、 変更後の介護度に応じた額をご負担いただきます。

(2)介護保険の給付対象外のサービス利用料金

①食材料費

1日につき1,450円
朝、昼、夕の3食にかかる費用が含まれます。
但し、介護保険負担限度額認定の申請をされた方は、下記の料金をご負担いただきます。

利用料のうちご利用者に負担いただく額 ご利用者負担月額
第1段階 300円 9,000円
第2段階 390円 11,700円
第3段階① 650円 19,500円
第3段階② 1,360円 40,800円
第4段階 1,445円 43,350円

②居住費

1日につき3,000円
但し、介護保険負担限度額認定の申請をされた方は、下記の料金をご負担いただきます。

1日あたりの額 ご利用者負担月額
第1段階 820円 24,600円
第2段階 820円 24,600円
第3段階 1,310円 39,300円
第4段階 3,000円 90,000円

③リハビリテーション

ご希望に応じて、専任の理学療法士(PT)が就いたリハビリテーションをご利用いただけます。
ご利用にあたっては、ご相談ください。
利用料金 : 1回(20~30分)1,000円

④特別な食事

ご契約者のご希望に基づいて特別な食事を提供します。
利用料金 : 要した費用の実費

⑤理髪サービス・美容サービス

理髪サービス
月に一回程度、理容師の出張による理髪サービス(調髪、顔剃、洗髪)をご利用いただけます。
利用料金(1回あたり)
   調髪・顔剃  2,000円
   顔剃のみ     1,000円

美容サービス
月に一回程度、美容師の出張による美容サービス(調髪、洗髪)をご利用いただけます。
利用料金(1回あたり)
   調髪        2,000円
  髪染め、パーマは、ご希望に応じて承ります。
   髪染め、パーマ  各5,000円

⑥日常生活費

日常生活用品の購入代金等ご契約者の日常生活に要する費用で、 ご契約者に負担いただくことが適当であるものにかかる費用をご負担いただきます。

衣服、スリッパ、歯ブラシ、ティッシュペーパー等、日常生活用品の購入を代行いたします。
費用としては、代金の実費をいただきます。
おむつ代は、介護保険給付対象となっていますのでご負担の必要はありません。

pageback 入所申し込み